2023.12.26
2023年もあっという間に“師走”です。
「お坊さんが走り回るほど忙しい月」だそうですね。
・・・みなさん、いかがお過ごしでしょう?
年末に近づいてくると、
クリスマスや大掃除・新年を迎える準備など
お坊さんではない私たちも、何かと忙しく過ごしますよね💦
さて、そんな12月のメガネ屋さんは
❝メガネのメンテナンス❞での来店が増えてきます。
日頃、愛用されてるメガネを
『新年を迎える前にキレイにしておきたい!』と
思われる方が多いようです。
そこで今回は、メガネの石沢での
“メガネのメンテナンス”
についてお話いたします。
まずは、汚れに対して・・・。
メガネ用の超音波洗浄機を使います。
細部に入り込んだ汚れも
超音波のおかげでキレイに洗い流せます✨
また、しつこい汚れや皮脂・油などの汚れが見られる際は
“メガネのシャンプー”を使用すると、よりキレイに仕上がります。
それでも、汚れがなかなか落ちにくいのが
鼻あてパット部分。。
汗や皮脂汚れが中に染込んでしまい
変色していることも、よくあることなんです。
こちらは、部品交換をオススメしております。
※部品交換は1組⇒330円~です。
次に、ネジの緩みチェックです。
メガネは、毎日使用する方が多いと思いますので
掛け外しや、メガネケースにしまう際に
ネジは少しずつ緩んできます。
逆に「ネジが固いんだ~。」という方は
汗や皮脂汚れが固まってしまっている可能性があります。
そのまま固いままでおくと柔軟性に欠けるため、
何かの拍子にポキッと折れてしまうことも・・・。
上記の点検と同時に、フレームの歪みを調整したり
掛け具合を合わせたりも致します。
また、お時間に余裕のある方は
視力チェックをしてみてはいかがでしょう。
メガネの石沢では
みなさんの健康な視力をサポート できるよう
メガネの作製はもちろんですが
メガネのメンテナンスもしております。
定期的にメガネのメンテナンスをし
快適なメガネライフを送りましょう(*‘∀‘)✨