2024.10.27
巷で噂の❝パーソナルカラー診断❞を、 みなさんはやってみたことはあるでしょうか? 「自分に似合う色って○○だったんだ~。」と 新発見した方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そもそも、「パーソナルカラー」とは・・・ 肌や瞳、髪の色など その人が生まれ持った色味のこと。
色相や彩度、明度を軸に分けられた 「Spring」「Summer」 「Autumn」「Winter」の4タイプに分けられ それに調和する色が似合うとされています。
パーソナルカラーのアイテムを身に着けると 1⃣ くすみを飛ばして肌を明るく見せる効果。 2⃣ 目元をはっきりとした印象に見せる効果。 3⃣ 小顔に見せたりする効果。 ・・・などが得られます😊
主に、洋服やメイクなどで 用いられることが多いのですが メガネ選びにも応用することができます👓✨
そこで今回は、
メガネ選びに役立てるような内容にしました。
ぜひ、最後まで読んでいただけると幸いです♡
※本来は、プロの方に診断してもらうのが一番ですが
今回は簡易的なチャートをご用意しました。
ぜひ、チェックしてみてください!!!
👆チェックで ご自分のタイプは分かりましたでしょうか?
【Spring】
活発で若々しく、可愛らしい色のイメージ。 黄みがかったイエローベースの肌色、 黄みのある茶色の目や地毛の人が当てはまります。 春のお花畑や新緑をイメージさせる 明るく華やかな色が似合うタイプです🌸
似合う色は・・・コーラルピンク 明るいオレンジ・黄色・黄緑など。
【Summer】 エレガントで上品、爽やかな色のイメージ。 ピンクがかったブルーベースの肌色、 赤みのある茶色やソフトブラックの目や 地毛の人に当てはまることが多いです。 初夏の紫陽花のような淡くソフトな色が似合います! 似合う色は・・・パステルピンク スカイブルー・ライラック・グレー等。【Autumn】 シックで落ち着きがあり、華やかな色のイメージ。 黄みがかったイエローベースの肌色、こげ茶色の目 ダークブラウンの地毛の人に多いタイプです。 秋の紅葉のような深みのある こっくりとした色が映えます。 似合う色は・・・カーキ・テラコッタ マスタード・ダークブラウン等。
【Winter】 モダンでシャープ、洗練された色のイメージ。 ピンクがかったブルーベースの肌色 黒やソフトブラックの目、 漆黒やソフトブラックの地毛の人に当てはまります。 冬の雪景色に映えるような鮮やかな色や モノトーンと相性が良いです。 似合う色は・・・鮮やかな赤・青・深緑 ワインレッド・モノトーン等。
人それぞれ異なるパーソナルカラー🌈 似合う色のアイテムを身につければ 魅力を引き出し、周囲にも好印象を与えてくれます。 また、メガネは顔まわりの小物なので お顔の印象を左右します。 似合う色のメガネを選んで 素敵な自分を演出しましょう!! メガネ選びに迷った際は、 ぜひスタッフにもご相談ください('◇')ゞ